2025年春季OP戦 対大阪経済法科大学 1試合目
- 管理人
- 3月1日
- 読了時間: 2分

〈2025/3/1 大阪経済法科大学阪南グラウンド〉
大阪大| 000 000 150 | 6
経法大| 041 013 03x | 12
【先発メンバー】
1 [中] 小川修哉(茨木②)
2 [指] 富永啓吾(姫路西③)
3 [捕] 小林魁音(栃木②)
4 [二] 岡部寛大(岡山大安寺②)
5 [三] 平岡颯真(三国丘③)
6 [左] 山下開(金沢泉丘②)
7 [右] 西塔風馬(小松③)
8 [三] 米澤和生(嵯峨野②)
9 [遊] 片山主悦(四條畷③)
P [投] 髙田晟(筑紫丘③)
【バッテリー】
髙田、小林亮、志水、田口、溝川―小林魁
【戦評】
2025年度春季オープン戦。初回、先制を狙う阪大は先頭打者でこの日好調だった小川が中前に運び、犠打で得点圏に進むも後続が続かず無得点に終わる。その裏、先発髙田は2人の走者を背負うものの粘りの投球を見せ無失点に抑える。2回裏、四球と安打で背負った走者の生還を許し4点を失う。3回裏、この回から登板した小林亮が2回1失点と希望を見せる投球でチームを盛り立てる。その後も失点を重ね9点差となるも7回に山下が意地の適時打で1点をもぎ取る。8回にも米澤、片山の連続適時打などで3点差まで迫るも、その後さらなる失点を許し反撃及ばず6-12で敗北した。
本日も応援していただきありがとうございました!
【写真】
8回に放った右前適時打で2点を追加し、ベンチを大いに湧かせた#37米澤和生(嵯峨野②)
Comments