top of page

2025年春季OP戦 対兵庫県立大学

  • 管理人
  • 2024年10月27日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年11月7日


〈2024/10/27 大阪大学豊中グラウンド〉

兵県大| 010 010 300 |5

大阪大| 410 003 20×|10


【先発メンバー】

1 [指] 山崎祐輝(富山②)

2 [三] 山中健太郎(畝傍①)

3 [二] 河野千輝(大阪偕星学園②)

4 [一] 米澤和生(嵯峨野②)

5 [中] 小川修哉(茨木②)

6 [右] 阿部修也(姫路西②)

7 [左] 増田博茂(豊中②)

8 [遊] 黒木惟之介(茨木②)

9 [捕] 中村颯希(函館中部①)

P [投] 溝川紘生(長田①)


【バッテリー】

溝川、川端、前田、小石、高山‐中村


【二塁打】

阿部修也(姫路西②)×2


【戦評】

2024年度新人戦OP戦。初回、先発の溝川は相手打線を三者凡退に抑え、完璧な立ち上がりを見せる。その裏、山崎、山中、河野が出塁し、満塁の好機を作ると、相手の暴投と捕逸で2点を先制する。さらに小川、阿部の連続適時打で2点を追加し、この回4点を得る。しかし、2回、阪大は犠飛で1点を失う。その裏、山崎が出塁し、二死三塁とすると、米澤の適時打で1点を得る。その後6回には6個の四死球を集め3点を追加する。6点差で迎えた7回、阪大は押し出しと、適時打で3点を失い、点差が3点に縮まる。引き離したい阪大は、その裏、山崎、河野が出塁すると、米澤、阿部の適時打で2点を加える。投げては、溝川、川端、前田、小石、と繋ぎ、最後は高山が8、9回も完璧に抑え、10-5で勝利した。


【写真】

2本の適時二塁打を放ち3打点を挙げる素晴らしい活躍#33阿部修也(姫路西②)


応援ありがとうございました。

Yorumlar


bottom of page