2025年秋季OP戦 vs星城大学
- 管理人
- 6月29日
- 読了時間: 2分

〈2025/6/29 星城大学グラウンド〉
大阪大|122 000 000|5
星城大|021 200 04X|9
【先発メンバー】
1 [中] #5山下開(金沢泉丘③)
2 [遊] #11黒木惟之介(茨木③)
3 [一] #3富永啓吾(姫路西④)
4 [指] #37米澤和生(嵯峨野③)
5 [二] #49河野千輝(大阪偕星学園③)
6 [右] #33阿部修也(姫路西③)
7 [三] #7中村颯希(函館中部②)
8 [左] #38加藤悠一郎(大垣北③)
9 [捕] #12本永暖(畝傍①)
P [投] #19尾島広太郎(清教学園①)
【バッテリー】
尾島、木梨、小石晴、渡邊―本永、播本
【二塁打】
#11黒木惟之介(茨木③)
#37米澤和生(嵯峨野③)
【戦評】
2025年度秋季オープン戦。初回、阪大は、先頭の山下が安打で出塁し、黒木の左中間適時二塁打で1点を先制する。その裏、先発の尾島は、二死から出塁を許すも、捕手本永が相手の盗塁を防ぎ、無得点に抑える。2回、阪大は加藤、本永が出塁し、山下の犠打が相手の失策を誘い、1点を得ると、さらに重盗で1点を追加する。3回には、阿部、中村の適時打で2点を追加する。しかし、阪大は4回までに5点を失い、同点となる。その後は小石晴が粘りのピッチングで無得点に抑える。8回、阪大は、不運な当たりや、四球などで4点を失い勝ち越しを許す。最終回、逆転したい阪大は、二死から黒木が出塁するも、後続が続かず、5-9で敗北した。
【次戦に関するお知らせ】
7/6(日) 秋季OP戦 vs大阪経済法科大学(ダブルヘッダー)
⏰10:00PB
🏟大阪経済法科大学阪南グラウンド
【写真】
1回には中越適時二塁打を放ち、チームを勢いづけた。さらに、四球を選んで出塁するなど攻撃の起点となり、試合を通して中心的な役割を果たした #11黒木惟之介(茨木③)
本日も応援ありがとうございました。
Comments